漁師になりたい?

ハマっているタコ釣りを中心としたブログ

【03/17 雪の日の工作室/哀悼........。】

2017.03.17   ☂→☃


「一度は大きなミズダコを釣ってみたい!!」と


思いつつ、厳寒の時期に釣りに行く気にもなれず、


最近やっと暖かくなりつつあるとは言うものの................


なかなかよい予報に公休があたらない。



みぞれ交じりの雪模様に外に出る気にもならず、


今日はシーズンに向け時間があったら作ってみようと思っていた


タコテンヤづくりにチャレンジ!!






5年前から始めたタコ釣りの仕掛けや情報を得るために、


ネット検索で見つけたディブ松本氏のブログプラス思考でいきましょう」


2月末に久々にページを覗くと「永眠しました」の文字。


闘病生活で徐々に身体が思うように動かなくなり、釣師から釣具師に変わっていく


ブログの内容を見ながら、他人事とも思えず


更新を楽しみにブックマークしていた一人だった。 


研究熱心なブログを見て、随分参考にさせていただきました。





心よりご冥福をお祈りいたします。





そんなディブ松本氏ブログに紹介されていたタコテンヤ。


本物は丁寧な作りで見かけもよく、いかにも釣れそうな逸品。


簡易作業で作っている他のブログも参考にしながら、


水だけ注げばすぐできる防水セメントを利用し、


土台の型だけはすでに作成済。


ダイソーの魚焼き串を塩ビパイプで曲げ、根係り防止の袖も作り準備OK。


100均のステンレスのカップに50号の錘を入れ
台所のガスレンジに火をつけ、待つことしばし。


徐々に形が崩れ鉛が溶け出す。


銀色の液体に変わったところで



型に流し込めば出来上がり。


多少の微調整はガスバーナーでOK。



ディブ松本風 タコテンヤ 偽造......いや模造品の出来上がり。



試作第1号にしては、思いのほか満足のいく出来栄えに


仕上がった。竹テンヤを作る時の材料調達から


ドリルの穴あけ、タコ針をステンレス線で取り付ける


作業を考えれば、なんと手軽なことか。






今年はこれで勝負!!o(・ω・´o)


これからは、これ一本でいこう。






ついでに、4本針も作りながら


いろいろ試行錯誤中。




手頃なワタリガニも、近くのスーパーから¥98/匹で
まとめ買いして冷凍庫にストック。




あとは、早くテスト釣行がた..............い!!